ページの先頭です。本文を読み飛ばして、このサイトのメニューなどを読む

ログイン

サイト内検索

お問い合わせ

サイト内の現在位置です:

 本質的に歴史で議論するなんて不毛なことである。歴史で議論なんかしたって千日手になる方法なんていくらでもある。史観というのはコンピュータでいえばフレームワークである。フレームワークであるから取替えが可能だ。例えば「大東亜戦争に負けたと思っている日本人」の気持ちなんて「太平洋戦争に負けたと思っている日本人」には分かるわけがない。第二次世界大戦の日米間の戦争を「大東亜戦争」と思っている人間と「太平洋戦争」と思っている人間では、同じ戦争でも考え方や定義が違う。定義が違えば議論にならないのは数学で証明した通りである。
今回、竹田津は「司馬史観派である」と宣言しておいた。これがフレームワークの宣言である。そしてそれに対して芝村はセオリー通りの攻め方をしてきた(あまりにセオリー通り過ぎて、こっちから「もっとヒネらんかい」とツッコミを入れたほどである)。大体、「司馬史観」なんて穴だらけである。例えば司馬遼太郎は自身の体験から「明治まではよかった、昭和は間違っていた」という史観を取り入れたが、もし司馬遼太郎が203高地に一般兵として参加させられていたら、はたして「坂の上の雲」が書けただろうか。彼はどうしても「ノモンハンの小説」は書けなかったという。それならば「坂の上の雲」もやはり書けなかったのではないだろうか。
基礎講座では相変わらず芝村がキャンキャン吼えていた。どうもこの男、照準もつけずに弾を無駄使いする傾向がある。竹田津はバカバカしくなってきたので、とどめの一撃を書き込んだ。


No.251/芝村師範に質問
■投稿者/ taked2@1000 -(2001/10/31(Wed) 00:11:08)

    えーと、何から書きましょうかね(苦笑)

    まだちょっと今やっている仕事が残っているので、ちょっと休憩中に書いています。

    えっと実は、今回の課題の内容のことなんて最初からどうでもいいんです。師範もわざと突っ込みやすいように質問を書いてくれたんで、「ああ、これは全部答 えを詳しく書いたらいけないんだなあ」と思って、あのような分かる人にしか分からない内容にしてます。もし興味がある人は、「坂の上の雲」「戦争論」あた りから自分で資料探しして調べてみてください。お願いします。あの当時の大勢の人が頑張ったおかげで、今の私たちがあるということを、ちょっとでも気がつ いてくれれば幸いです。
    もちろん日露戦争は、児玉源太郎ひとりで勝った戦争ではありません。東郷平八郎、秋山兄弟、そして名も知られぬ大勢の努力と犠牲の上に今の私たちがありま す。これは右翼だなんだということとはまったく関係ない、単に「まっすぐな人間らしさ」の問題です。

    閑話休題。では、なんであんなに私が乱暴で怒った口調になったかというと、まあ本当に怒ってたわけですが(苦笑)、私は怒りにまかせて理性を失うというよ り、ますます冷静になるタイプです。だってそうじゃないと、私はいままで生きてこれませんでした。まあ、これは信じようが信じまいがどちらでもいいし、証 明する方法もないので、まあ、ホラ話と思って聞いてください。
    で、その私で最も重要な感覚って「危機に対する嗅覚」なんです。表面上、ニコニコしたり、気前よさそうにしたり、哀れみを請うような目で、実は後ろにナイ フを持っている例なんて、いままで何度も体験してきました。ああ、以前「私の人生と交換してみますか?」って書いたと思いますが、多分私でなければ 「Level3」ぐらいでアウトです。人生で、(肉親がいるのに)一人っきりで生きていかなければいけない人間のことって想像できますか? まあ、普通は そんな人生、誰でも送りたくないですよね? 私は生まれ変わりはまったく信じていませんが、もし来世があるなら、もう少しは恵まれた人生を送りたいと思い ます。


    >  take2。貴方は孤独だ。自習課題2を貴方が解いているときに私はそう思った。
    > 貴方はパーティプレイに向かない。
    >  貴方は限定主義者で、資料集めを嫌う。だが、見込みはある。
    > 少なくともやる気だけはあることを俺は認めている。
    >
    >  俺は貴方のような人間を育てるには、制圧して物を教えるよりも、いい気にさせる
    > ほうが効率がいいと思った。
    > 実際そうだろう? 貴方は強くあらねば死ぬ者だ。
    >
    >  我が意見の敗北者として死にたくないなら資料を調べて反論しなさい。

    まあ、最初の誤字は人間誰しもあることなんでいいんですが、最後はちょっと勘弁してください(苦笑)。ちょっとうちのボスが「はやく約束のBBS作れ」ってせっついてますんで。

    えっと問題は真中、

    >  俺は貴方のような人間を育てるには、制圧して物を教えるよりも、いい気にさせる
    > ほうが効率がいいと思った。

    はい、この意見ってどう考えても「ペテン」ですね。ほんと、「ビンゴ」です。公共の小学生、中学生、高校生も見ているインターネットの掲示板で白昼堂々と (っていま真夜中ですが...笑)見ず知らずの人間を「ペテン」にかける。それも自分が強い立場にあるということを意識させ、正義の名の元に衆目の面前で 堂々とやる。

    これが「ペテン」「詐欺師」、まあいや「外交官」です。


    まあPTAや学校の先生なら「教育上けしからん!」って青筋立てて怒るとこですが、私は違います。

    「おお、よくぞいい教育をしてくれた。これでこそ師範」

    ってね(お世辞でもなんでもないですよ)。

    だって世の中出ればこんな人間、山ほどいます。まあ、ぬくぬく過ごしてそのまま一生お目にかかることのない幸運な人も大勢いますが、残念ながら私はそちら 側ではないんです。こういうのに鼻が利かなかったら「先人からの技を同輩に受け継ぐ」なんて大それたことはいえません。

    で、まあ自分一人が引っかかってもまあ最悪自分が死ねばいいだけですが、ゲームっていうのはグループ作業ですから、こういうのに引っかかったらゲームに関 わる人全員が道連れです。だからこそ「独裁官」みたいなものが必要です。だから別に一般にいう「官」でなくてもいいんです。だから最初に定義を聞いたわけ です。

    実はそれを引き出すために「模擬討論」とまで題してギャラリーを集めました。気分を悪くされた方がいたらごめんなさい。また師が期待されていた教育的配慮 のためとはいえ、いままでさんざん「師」をからかっているような行動をしたことをお詫びします。

    世の中、これが現実なんです。これを知らないで「ゲーム企画者」にはなれないと思うんです。



    芝村師範に質問

    門下の考えは合っているでしょうか?
記事No.125 のレス /過去ログ6より / 関連記事表示
削除チェック/

 芝村は「資料を持って反論しなさい」と書いたが、そんなのは時間の無駄である。よく歴史学者なんかが「これは本人の自筆の手紙だから一次資料だ。だから正しい」なんて議論しているのを見かけるが、ではそこに書かれていることにウソはないのか? 誰だっていつも100%本当の事を書くなんて限らない。本人が書いた物だってそうなのに、第三者が書いた史書なんて、はっきりいって全部「架空の物語」である。そんなのいくら並べたって真に歴史に対する洞察にはなりえない。芝村が言ったのは「論理には論理で」対抗しろ、と言っているのと違わない。こういう場合どうするのが最も効果的か。
それには「論理には感情で」対抗するのが一番である。竹田津の文章は徹頭徹尾「相手の憐憫にすがる」内容になっている。芝村のようなタイプは、振り上げた拳の落とし所さえあれば、それで満足なのだ。こちらが下手に出てやれば、ホイホイそれに乗ってくる。案の定、芝村は次のように書き込んできた。


No.255/Re[13]: 芝村師範に質問
■投稿者/ 芝村@師範 -(2001/10/31(Wed) 01:26:52)

    >  えーと、何から書きましょうかね(苦笑)
    > >  まだちょっと今やっている仕事が残っているので、ちょっと休憩中に書いています。
    > >  えっと実は、今回の課題の内容のことなんて最初からどうでもいいんです。師範もわざと突っ込みやすいように質問を書いてくれたんで、「ああ、これは全部 答えを詳しく書いたらいけないんだなあ」と思って、あのような分かる人にしか分からない内容にしてます。もし興味がある人は、「坂の上の雲」「戦争論」あ たりから自分で資料探しして調べてみてください。お願いします。あの当時の大勢の人が頑張ったおかげで、今の私たちがあるということを、ちょっとでも気が ついてくれれば幸いです。
    >  もちろん日露戦争は、児玉源太郎ひとりで勝った戦争ではありません。東郷平八郎、秋山兄弟、そして名も知られぬ大勢の努力と犠牲の上に今の私たちがあり ます。これは右翼だなんだということとはまったく関係ない、単に「まっすぐな人間らしさ」の問題です。
    > >  閑話休題。では、なんであんなに私が乱暴で怒った口調になったかというと、まあ本当に怒ってたわけですが(苦笑)、私は怒りにまかせて理性を失うという より、ますます冷静になるタイプです。だってそうじゃないと、私はいままで生きてこれませんでした。まあ、これは信じようが信じまいがどちらでもいいし、 証明する方法もないので、まあ、ホラ話と思って聞いてください。
    >  で、その私で最も重要な感覚って「危機に対する嗅覚」なんです。表面上、ニコニコしたり、気前よさそうにしたり、哀れみを請うような目で、実は後ろにナ イフを持っている例なんて、いままで何度も体験してきました。ああ、以前「私の人生と交換してみますか?」って書いたと思いますが、多分私でなければ 「Level3」ぐらいでアウトです。人生で、(肉親がいるのに)一人っきりで生きていかなければいけない人間のことって想像できますか? まあ、普通は そんな人生、誰でも送りたくないですよね? 私は生まれ変わりはまったく信じていませんが、もし来世があるなら、もう少しは恵まれた人生を送りたいと思い ます。
    > > >> take2。貴方は孤独だ。自習課題2を貴方が解いているときに私はそう思った。
    >>貴方はパーティプレイに向かない。
    >> 貴方は限定主義者で、資料集めを嫌う。だが、見込みはある。
    >>少なくともやる気だけはあることを俺は認めている。
    >>
    >> 俺は貴方のような人間を育てるには、制圧して物を教えるよりも、いい気にさせる
    >>ほうが効率がいいと思った。
    >>実際そうだろう? 貴方は強くあらねば死ぬ者だ。
    >>
    >> 我が意見の敗北者として死にたくないなら資料を調べて反論しなさい。
    > >  まあ、最初の誤字は人間誰しもあることなんでいいんですが、最後はちょっと勘弁してください(苦笑)。ちょっとうちのボスが「はやく約束のBBS作れ」ってせっついてますんで。
    > >  えっと問題は真中、
    > >> 俺は貴方のような人間を育てるには、制圧して物を教えるよりも、いい気にさせる
    >>ほうが効率がいいと思った。
    > >  はい、この意見ってどう考えても「ペテン」ですね。ほんと、「ビンゴ」です。公共の小学生、中学生、高校生も見ているインターネットの掲示板で白昼堂々 と(っていま真夜中ですが...笑)見ず知らずの人間を「ペテン」にかける。それも自分が強い立場にあるということを意識させ、正義の名の元に衆目の面前 で堂々とやる。
    > >  これが「ペテン」「詐欺師」、まあいや「外交官」です。
    > > >  まあPTAや学校の先生なら「教育上けしからん!」って青筋立てて怒るとこですが、私は違います。
    > > 「おお、よくぞいい教育をしてくれた。これでこそ師範」
    > > ってね(お世辞でもなんでもないですよ)。
    > >  だって世の中出ればこんな人間、山ほどいます。まあ、ぬくぬく過ごしてそのまま一生お目にかかることのない幸運な人も大勢いますが、残念ながら私はそち ら側ではないんです。こういうのに鼻が利かなかったら「先人からの技を同輩に受け継ぐ」なんて大それたことはいえません。
    > >  で、まあ自分一人が引っかかってもまあ最悪自分が死ねばいいだけですが、ゲームっていうのはグループ作業ですから、こういうのに引っかかったらゲームに 関わる人全員が道連れです。だからこそ「独裁官」みたいなものが必要です。だから別に一般にいう「官」でなくてもいいんです。だから最初に定義を聞いたわ けです。
    > >  実はそれを引き出すために「模擬討論」とまで題してギャラリーを集めました。気分を悪くされた方がいたらごめんなさい。また師が期待されていた教育的配 慮のためとはいえ、いままでさんざん「師」をからかっているような行動をしたことをお詫びします。
    > >  世の中、これが現実なんです。これを知らないで「ゲーム企画者」にはなれないと思うんです。
    > > > >  芝村師範に質問
    > >    門下の考えは合っているでしょうか?

    25点。企画屋は人気取りだ。もう少しうまい外交の破綻の
    仕方と、終結の仕方があろう。

    それと、名前の間違いをまず他人に指摘させてから
    和睦を図ったが良かったかな。

    名前の間違いは、趙狗庵か、熾正に指摘させ、
    貴方自身は
    「あー。なるほど、オチがついてますね」

    とか適当なことを言って、数時間後、上記文をUPすればよかったと思う。

    でも、ただつったっているだけの0点よりまし。
    次回に期待します。


    追伸
    それと、自習サイトって奴がどうやってプロを育てるかって?

    答え:
    女とゲームデザイナーは見られて美人になるもんさね。
    このやり取りも含め、ここはいろんなメーカーの人が見てるから、
    ちゃんと売りこみかけなさい。

    見てるのは、うちのオーナーだけじゃない。

記事No.125 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

あとは感想戦となった。


No.256/Re[14]: 芝村師範に質問
■投稿者/ taked2@1000 -(2001/10/31(Wed) 01:47:30)

    >> えーと、何から書きましょうかね(苦笑)
    >>>  まだちょっと今やっている仕事が残っているので、ちょっと休憩中に書いています。
    >>>  えっと実は、今回の課題の内容のことなんて最初からどうでもいいんです。師範もわざと突っ込みやすいように質問を書いてくれたんで、「ああ、これは全部 答えを詳しく書いたらいけないんだなあ」と思って、あのような分かる人にしか分からない内容にしてます。もし興味がある人は、「坂の上の雲」「戦争論」あ たりから自分で資料探しして調べてみてください。お願いします。あの当時の大勢の人が頑張ったおかげで、今の私たちがあるということを、ちょっとでも気が ついてくれれば幸いです。
    >> もちろん日露戦争は、児玉源太郎ひとりで勝った戦争ではありません。東郷平八郎、秋山兄弟、そして名も知られぬ大勢の努力と犠牲の上に 今の私たちがあります。これは右翼だなんだということとはまったく関係ない、単に「まっすぐな人間らしさ」の問題です。
    >>>  閑話休題。では、なんであんなに私が乱暴で怒った口調になったかというと、まあ本当に怒ってたわけですが(苦笑)、私は怒りにまかせて理性を失うという より、ますます冷静になるタイプです。だってそうじゃないと、私はいままで生きてこれませんでした。まあ、これは信じようが信じまいがどちらでもいいし、 証明する方法もないので、まあ、ホラ話と思って聞いてください。
    >> で、その私で最も重要な感覚って「危機に対する嗅覚」なんです。表面上、ニコニコしたり、気前よさそうにしたり、哀れみを請うような目 で、実は後ろにナイフを持っている例なんて、いままで何度も体験してきました。ああ、以前「私の人生と交換してみますか?」って書いたと思いますが、多分 私でなければ「Level3」ぐらいでアウトです。人生で、(肉親がいるのに)一人っきりで生きていかなければいけない人間のことって想像できますか?  まあ、普通はそんな人生、誰でも送りたくないですよね? 私は生まれ変わりはまったく信じていませんが、もし来世があるなら、もう少しは恵まれた人生を送 りたいと思います。
    >>> >> take2。貴方は孤独だ。自習課題2を貴方が解いているときに私はそう思った。
    > >>貴方はパーティプレイに向かない。
    > >> 貴方は限定主義者で、資料集めを嫌う。だが、見込みはある。
    > >>少なくともやる気だけはあることを俺は認めている。
    > >>
    > >> 俺は貴方のような人間を育てるには、制圧して物を教えるよりも、いい気にさせる
    > >>ほうが効率がいいと思った。
    > >>実際そうだろう? 貴方は強くあらねば死ぬ者だ。
    > >>
    > >> 我が意見の敗北者として死にたくないなら資料を調べて反論しなさい。
    >>>  まあ、最初の誤字は人間誰しもあることなんでいいんですが、最後はちょっと勘弁してください(苦笑)。ちょっとうちのボスが「はやく約束のBBS作れ」ってせっついてますんで。
    >>>  えっと問題は真中、
    >>>> 俺は貴方のような人間を育てるには、制圧して物を教えるよりも、いい気にさせる
    > >>ほうが効率がいいと思った。
    >>>  はい、この意見ってどう考えても「ペテン」ですね。ほんと、「ビンゴ」です。公共の小学生、中学生、高校生も見ているインターネットの掲示板で白昼堂々 と(っていま真夜中ですが...笑)見ず知らずの人間を「ペテン」にかける。それも自分が強い立場にあるということを意識させ、正義の名の元に衆目の面前 で堂々とやる。
    >>>  これが「ペテン」「詐欺師」、まあいや「外交官」です。
    >>>> まあPTAや学校の先生なら「教育上けしからん!」って青筋立てて怒るとこですが、私は違います。
    >>> 「おお、よくぞいい教育をしてくれた。これでこそ師範」
    >>> ってね(お世辞でもなんでもないですよ)。
    >>>  だって世の中出ればこんな人間、山ほどいます。まあ、ぬくぬく過ごしてそのまま一生お目にかかることのない幸運な人も大勢いますが、残念ながら私はそち ら側ではないんです。こういうのに鼻が利かなかったら「先人からの技を同輩に受け継ぐ」なんて大それたことはいえません。
    >>>  で、まあ自分一人が引っかかってもまあ最悪自分が死ねばいいだけですが、ゲームっていうのはグループ作業ですから、こういうのに引っかかったらゲームに 関わる人全員が道連れです。だからこそ「独裁官」みたいなものが必要です。だから別に一般にいう「官」でなくてもいいんです。だから最初に定義を聞いたわ けです。
    >>>  実はそれを引き出すために「模擬討論」とまで題してギャラリーを集めました。気分を悪くされた方がいたらごめんなさい。また師が期待されていた教育的配 慮のためとはいえ、いままでさんざん「師」をからかっているような行動をしたことをお詫びします。
    >>>  世の中、これが現実なんです。これを知らないで「ゲーム企画者」にはなれないと思うんです。
    >>>>>  芝村師範に質問
    >>>    門下の考えは合っているでしょうか?
    >
    > 25点。企画屋は人気取りだ。もう少しうまい外交の破綻の
    > 仕方と、終結の仕方があろう。
    >
    > それと、名前の間違いをまず他人に指摘させてから
    > 和睦を図ったが良かったかな。
    >
    >  名前の間違いは、趙狗庵か、熾正に指摘させ、
    > 貴方自身は
    > 「あー。なるほど、オチがついてますね」
    >
    > とか適当なことを言って、数時間後、上記文をUPすればよかったと思う。
    >
    >  でも、ただつったっているだけの0点よりまし。
    > 次回に期待します。
    >
    >
    > 追伸
    >  それと、自習サイトって奴がどうやってプロを育てるかって?
    >
    > 答え:
    > 女とゲームデザイナーは見られて美人になるもんさね。
    >  このやり取りも含め、ここはいろんなメーカーの人が見てるから、
    > ちゃんと売りこみかけなさい。
    >
    >  見てるのは、うちのオーナーだけじゃない。


    ありがとうございます。

    で、ちょっと肩がこり過ぎるんで、見分不相応なものはお返ししたいのですが(苦笑)
記事No.125 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.257/0点よりまし。をめざして
■投稿者/ id@1100 -(2001/10/31(Wed) 06:52:31)

    うちのオーナーにも見せてやりたいですな(笑)

    (なんていうだろう?案外ちゃんと答え返してくれるかも)
記事No.125 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.258/Re[14]: 幾つかお訊きしていいですか?
■投稿者/ こっこ@未取得 -(2001/10/31(Wed) 09:36:00)

    お疲れさまです(今回は本当に(笑))

    案の定、落ち着くところに落ち着きましたね。
    ところでその落ち着き先である書き込みについて、師範とTaked2さんにお尋ねしたいことがあるのですが、解説していただけるでしょうか?
    「ダメ」ということでしたら、このレス放っておいてください。
    というか「その前に入試突破しろ!」って、怒られちゃいそうですね。

    まずTaked2さんへ。
    読み易いよう省略したり途中に改行を入れていたりしますが、それはご容赦くださいね。

    >>>  えっと問題は真中、

    >>>> 俺は貴方のような人間を育てるには、制圧して物を教えるよりも、いい気にさせる
    > >>ほうが効率がいいと思った。

    >>>  はい、この意見ってどう考えても「ペテン」ですね。ほんと、「ビンゴ」です。公共の小学生、中学生、高校生も見ているインターネットの掲示板で白昼堂々 と(っていま真夜中ですが...笑)見ず知らずの人間を「ペテン」にかける。それも自分が強い立場にあるということを意識させ、正義の名の元に衆目の面前 で堂々とやる。
    >>>  これが「ペテン」「詐欺師」、まあいや「外交官」です。
    >>>> まあPTAや学校の先生なら「教育上けしからん!」って青筋立てて怒るとこですが、私は違います。
    >>> 「おお、よくぞいい教育をしてくれた。これでこそ師範」
    >>> ってね(お世辞でもなんでもないですよ)。

    最初に、ここがちょっと……。
    まず「ビンゴ」ですが、何がどうビンゴだったのか、いまひとつ分かりませんでした。

    それから「ペテン」のほうなんですが、なんというか叱られて育つ子と誉められて育つ子と、いますよね?
    あたしは「いい気にさせる」を「ペテン」ではなく、「誉めて育てる」と取ったんです。
    で、これだと日常的に教育現場(社会も含む)で行われているんじゃないかなと。
    教えられてる当人は大抵あとで気づくんですけど、まぁちゃんと育ててもらったからいいか、っていう感じの育て方ですよね。
    「やられた、ハメられたなぁ。でも確かに自分は伸びたし、さすが師じゃん」っていう感じで。

    あたし、意味取り違っちゃってるんでしょうか?
    もっともこれ自体を肯定してるって点では、Taked2さんと同じ意見なので、考える必要ないのかもしれませんけど。

    >>>  だって世の中出ればこんな人間、山ほどいます。まあ、ぬくぬく過ごしてそのまま一生お目にかかることのない幸運な人も大勢いますが、残念ながら私はそち ら側ではないんです。こういうのに鼻が利かなかったら「先人からの技を同輩に受け継ぐ」なんて大それたことはいえません。

    つぎにここ……ごめんなさい、ちょっと文意が分からないんです。
    「師範のような人は、世の中たくさんいますよ」ということで、いいんでしょうか?

    >>>  で、まあ自分一人が引っかかってもまあ最悪自分が死ねばいいだけですが、ゲームっていうのはグループ作業ですから、こういうのに引っかかったらゲームに 関わる人全員が道連れです。だからこそ「独裁官」みたいなものが必要です。だから別に一般にいう「官」でなくてもいいんです。だから最初に定義を聞いたわ けです。
    >>>  実はそれを引き出すために「模擬討論」とまで題してギャラリーを集めました。

    で、最後にここなんですけど……やっぱり前半と後半でこんがらかって、あたしには意味が読み取れません。
    とりあえずその前の文章と合わせて推測すると、
    「師範のようなタイプの人は、たくさんいます。そしてこういう人とグループ作業をすることになると、とても大変です。最悪、プロジェクトが失敗します。
    だから『独裁官』のような職を置いて、コントロールする必要があります」
    と思ったのですが、あっていますか?
    それから最後の「引き出す」ですが、何をどう引き出すかはだいたい分かりました。ただ引き出して何と言いたかったのか、ごめんなさい、分かりませんでした。

    手が空いてましたら解説、よろしくお願いしますね。


    次に師範へお訊きしたい点がひとつあります。
    引用した文章の構成上、師範への質問を弟子よりも後にしてしまったこと、ご容赦ください。

    > 企画屋は人気取りだ。もう少しうまい外交の破綻の
    > 仕方と、終結の仕方があろう。

    ここのところですが、これは「世(業界)渡りを上手く」とも捉えられるかな、と思いました。
    私の勘違いでしょうか?
    もっとも勘違いでないとしても、もっとたくさんの意味を奥に含んでいそうですが……。

    本業がお忙しい中申し訳ありませんが、お教えいただければ幸いです。


    最後にもういちどTaked2さんへ。
    Taked2さんが師範のレスに、少々乱暴(ごめんなさい!)な言葉でしつこいくらいレスを付けている時点で、オチがなんとなく見えたりしました。
    だってこのDOJO、最初に「辞めるのは自由」って書いてあるんですもん。
    だとすればホントに嫌なら、辞めちゃってますよねぇ……(笑)。

    それとTaked2さんもご自身で仰ってるとおり、ここは小中高生も見ている場所ですから、罵り言葉に近いものはどうかな、と。
    いちおう大人(ここでは働いている人間のこと。当然あたしも含みます)である以上、後輩たちへそれなりの姿を見せる必要が、あるかと思いますし……。
    あ、Taked2さんが「まだ大人じゃないぞ」っていう場合は、勘違いということでご容赦くださいね★

    長文、失礼致しました。
記事No.125 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.259/Re[15]: 芝村師範に質問
■投稿者/ 芝村@師範 -(2001/10/31(Wed) 09:38:00)


    >  で、ちょっと肩がこり過ぎるんで、身分不相応なものはお返ししたいのですが(苦笑)

    それはもってなさい。 みんなに挨拶しましょうよと言った点については貴方の功績だ。
    それをなにかと勘違いしたので失敗しただけ。
    それはそれ、これはこれですよ。

    いつか貴方が自分の名誉を取り戻すことを願います。
    それまで預けておきましょう。
記事No.125 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.260/Re[16]: 芝村師範に質問
■投稿者/ taked2@1000 -(2001/10/31(Wed) 10:18:24)

    >
    >> で、ちょっと肩がこり過ぎるんで、身分不相応なものはお返ししたいのですが(苦笑)
    >
    > それはもってなさい。 みんなに挨拶しましょうよと言った点については貴方の功績だ。
    >  それをなにかと勘違いしたので失敗しただけ。
    > それはそれ、これはこれですよ。
    >
    > いつか貴方が自分の名誉を取り戻すことを願います。
    >  それまで預けておきましょう。

    ありがとうございます。
記事No.125 のレス / 関連記事表示
削除チェック/
No.263/Re[15]: 幾つかお訊きしていいですか?
■投稿者/ taked2@1000 -(2001/10/31(Wed) 10:59:22)


    > つぎにここ……ごめんなさい、ちょっと文意が分からないんです。
    > 「師範のような人は、世の中たくさんいますよ」ということで、いいんでしょうか?

    そうじゃなくて、「世の中にでると詐欺師がいっぱいいますよ」ってことです。

    で、それを門下に教えてくれるためにあえて師範が悪役になってくれたわけです。もし本当に詐欺師だったら、私の性格上、尻に帆かけてトンズラしてますよ(苦笑)。だってそんな人が「称号」をくれるわけないでしょ?

    で、私、プロレス好きなんで、ギャラリーも見てることだし、「これは一発、ドカーンと派手にやらねば!」と調子に乗りすぎちゃったってことです(苦笑)。だってスタンハンセン大好きですから。

    でも確かに、未成年が見ていることに配慮が足りませんでした。誤解しやすいことだとも思います(反省します)。

    でもそれが「ペテン」「詐欺」なんです。
記事No.125 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.264/つまりは
■投稿者/ rakua@部外者 -(2001/10/31(Wed) 11:31:01)

    部外者だと扱いがひどいなぁと思いつつ、心当たりを調べる。
    「歴史上実際にいた人物」がポイントか。
    ローマ史って伝承とか多いなぁ。
記事No.125 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.265/Re[17]: つまりは
■投稿者/ taked2@1000 -(2001/10/31(Wed) 11:36:35)

    > 部外者だと扱いがひどいなぁと思いつつ、心当たりを調べる。
    > 「歴史上実際にいた人物」がポイントか。
    > ローマ史って伝承とか多いなぁ。

    いえいえ、歴史って「こうやったらヘマするよ」って教えてくれるんで、ほんと、ありがたい先生です。

    こっちはダメージ0ですもん(苦笑)
記事No.125 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.266/この件に付いての感想
■投稿者/ 趙狗庵@1074 -(2001/10/31(Wed) 11:37:07)

    おはようございます。

    なんか、甘い話だなぁ、というのが正直な感想です。
    私の環境であれば、間違いなく「これで終わり」となるものなので、
    そのくらいのレベルであると判断し数々のレスをつけました。

    まぁ、ここでは、こういうのが通用するということが
    解っただけでもかなりの収穫です。

    ありがとうございました。
記事No.125 のレス / 関連記事表示
削除チェック/
No.268/Re[15]: お詫び&お礼
■投稿者/ こっこ@未取得 -(2001/10/31(Wed) 11:48:25)

    まず、師範へお詫び申し上げます。

    >>企画屋は人気取りだ。もう少しうまい外交の破綻の
    >>仕方と、終結の仕方があろう。
    >
    > ここのところですが、これは「世(業界)渡りを上手く」とも捉えられるかな、と思いました。

    この点について我ながら、とんでもなく愚かな質問をしてしまいました。
    仮眠後見てみると、訊くような話ではなくて……。
    大変申し訳ありません。
    時間が惜しいからといって、寝不足の頭で書いたりしないよう、以後気を付けます。

    次にTaked2さんへ。

    >  そうじゃなくて、「世の中にでると詐欺師がいっぱいいますよ」ってことです。

    よく分かりました。
    どうもあたしが最初に読み違えたために、文章がすべて伝わらなくなってしまったようです。
    わざわざありがとうございますね。
    世の中詐欺が満ちてるのは、ホントその通りです(笑)
記事No.125 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.269/Re[15]: この件に付いての感想
■投稿者/ 芝村@師範 -(2001/10/31(Wed) 11:54:54)

    > おはようございます。
    >
    > なんか、甘い話だなぁ、というのが正直な感想です。
    > 私の環境であれば、間違いなく「これで終わり」となるものなので、
    > そのくらいのレベルであると判断し数々のレスをつけました。
    >
    > まぁ、ここでは、こういうのが通用するということが
    > 解っただけでもかなりの収穫です。
    >
    > ありがとうございました。

    現実社会の”からさ”について行けない奴が、このDOJOにいる。
    ここが甘くなくて、どうするんだい。

    子供に甘くない父親、弟子に甘くない師範がいるかね。私はおらんと思うよ。
    甘くない奴ぁ、それは師範じゃない。ただのサディストだ。

    ああ、あともう一つ言っておくが、次は通用せんよ。
    おれは最初の一発目をやった奴は得をしてもいいと思っているが、
    パクリはその限りではないと思っている。

    それと、礼を言うのは1単位でもとってからいいなさいな。まだ早い。
記事No.125 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.270/Re[15]: 幾つかお訊きしていいですか?
■投稿者/ 芝村@師範 -(2001/10/31(Wed) 12:01:42)

    > 次に師範へお訊きしたい点がひとつあります。
    > 引用した文章の構成上、師範への質問を弟子よりも後にしてしまったこと、ご容赦ください。
    >
    >>企画屋は人気取りだ。もう少しうまい外交の破綻の
    >>仕方と、終結の仕方があろう。
    >
    > ここのところですが、これは「世(業界)渡りを上手く」とも捉えられるかな、と思いました。
    > 私の勘違いでしょうか?

    ご想像にお任せしますよ(笑)

    とってつけたような質問に慈愛と配慮を感じますな。ありがとう。
記事No.125 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.271/Re[16]: この件に付いての感想
■投稿者/ 趙狗庵@1074 -(2001/10/31(Wed) 12:18:43)

    > 現実社会の”からさ”について行けない奴が、このDOJOにいる。
    > ここが甘くなくて、どうするんだい。
    >
    >  子供に甘くない父親、弟子に甘くない師範がいるかね。私はおらんと思うよ。
    > 甘くない奴ぁ、それは師範じゃない。ただのサディストだ。

    そうでしょうね。
    その点で私の師匠は「師匠」にはまったく向いていない人物です。
    でもそういう環境も多いと思いますよ、「いい師範」のいない環境。
    まぁ、うちの師匠はサディストではないだけましですが。
    関係ない話ですね。すみません。

    > ああ、あともう一つ言っておくが、次は通用せんよ。
    > おれは最初の一発目をやった奴は得をしてもいいと思っているが、
    > パクリはその限りではないと思っている。

    そりゃそうでしょう。それはこちらも同じです。

    > それと、礼を言うのは1単位でもとってからいいなさいな。まだ早い。

    いえいえ、私にとって重要な情報を得られたことに感謝です。
    特にtaked2さんに、少し師範に。
記事No.125 のレス / 関連記事表示
削除チェック/
No.272/Re[16]: ありがとうございます
■投稿者/ こっこ@未取得 -(2001/10/31(Wed) 12:20:37)


    > >>企画屋は人気取りだ。もう少しうまい外交の破綻の
    > >>仕方と、終結の仕方があろう。
    >>
    >>ここのところですが、これは「世(業界)渡りを上手く」とも捉えられるかな、と思いました。
    >>私の勘違いでしょうか?
    >
    > ご想像にお任せしますよ(笑)
    >
    > とってつけたような質問に慈愛と配慮を感じますな。ありがとう。

    とってつけたわけでは、なかったのですが(笑)
    なにより私個人としては、師範のような企画者には憧れていますし。
    (ただ性格等からして私には、違う方向へしか行けなさそうです)

    つまらない質問にわざわざお答えくださり、ありがとうございました。
記事No.125 のレス / 関連記事表示
削除チェック/
No.273/Re[18]: つまりは
■投稿者/ rakua@部外者 -(2001/10/31(Wed) 12:38:30)

    >>部外者だと扱いがひどいなぁと思いつつ、心当たりを調べる。
    >>「歴史上実際にいた人物」がポイントか。
    >>ローマ史って伝承とか多いなぁ。
    >
    >  いえいえ、歴史って「こうやったらヘマするよ」って教えてくれるんで、ほんと、ありがたい先生です。
    >
    >  こっちはダメージ0ですもん(苦笑)
    大変良いことを学べました。(しかも、実地で)
    あちらこちらにヒントがあったのも見逃してしまったりと。
    ご迷惑をおかけしました。
    それでは。
記事No.125 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.276/蛇足
■投稿者/ 趙狗庵@1074 -(2001/11/02(Fri) 18:11:46)

    おはようございます。趙狗庵です。
    最後の蛇足。
    自分にけりをつけないと気持ちが悪い。

    >許す許す。がんばれ坊や。俺はそういうガキどもが大好きだ。
    >ガキのガキたるは、うぬぼれと挫折と再挑戦だわな。物知り顔で
    >喧嘩両成敗みたいな口きいているおりこうさんよか随分見込みがある。
    >
    >俺も師匠に額を横一文字に斬られるまではそんな感じだったよ。
    >恥を知らぬ者が企画だの武門を名乗るのはおこがましい。
    >貴方は恥を知った。それをよしとされるがよかろう。

    喧嘩両成敗も何も、喧嘩ではないということでしょう。
    全力を出さない喧嘩なんてみとめられん。
    で、師範は、全力には程遠いだろうが、かなり力を出していたと思う。
    で、taked2は、バカが全力であの程度、と思っていた。

    ところが、つくりバカだったという。
    訳知り顔のつくりバカより、バカの全力の方が全然いいぞ。
    師範も言ってたじゃねーか、「俺を言い負かせ」と。
    師範はもっと前にネタばらしをするべきだったいうが、
    俺はそうは思わない。
    師範に正面から噛みついてコテンパンにやられりゃよかったじゃねーか。
    その上で土下座でもなんでもすりゃあいい。
    「私が間違っておりました。許してください。」ってな。

    俺は勝てない喧嘩はしない。
    負けたら普通は死ぬんだ。
    で、ほんとに負けたら必死の命乞いだ。

    上方衆は智恵かしこき故、褒めらるる仕様は上手なれ共、
    長崎喧嘩のやうに無分別にすることはなられぬ也。

    ま、俺は俺で課題やるべえよ。
    以上。
記事No.125 のレス / 関連記事表示
削除チェック/


 

(*注意* 登場する人物、団体等は、全て架空のものです)

プリンタ用画面
友達に伝える
投票数:36 平均点:5.28
作成:2008-7-26 21:24:36
前
 本陣突入
カテゴリートップ
架空戦記「GameDojo大戦」(仮名)
次
 基礎・歴史会戦結果報告書

ページの終端です。ページの先頭に戻る