ページの先頭です。本文を読み飛ばして、このサイトのメニューなどを読む
ここまでがこのページの内容です。ここからはサイトの共通メニューなどです。 メインメニューログインサイト内検索お問い合わせ
|
サイト内の現在位置です: 裏切り「あんた、なん、しとったん?」 母親はやや不機嫌そうに竹田津に聞いた。責めているようでもある。でも竹田津は意外だった。だって息子が家にいつ帰っても、そんなのは息子の勝手である。大体、もう一人前の社会人であるのだから。しかも、時間は午後六時前もいいところ、責められる理由はどこにもない。 母親は責める理由がなくなって、「ほやけど....」と小声になった。そのとき同じく帰郷している姉がこんな事を言った。 そんな事は初耳である。だって、そういうことなら、今日帰郷すると伝えてあるのだから、電話で「じゃあ、すぐに家に帰って。会わせたい人がおるから」、そういえばいいだけの事である。竹田津はなんか嫌な予感がした。 母親はちょっと気を取り直したのか、それとも時間が欲しかったのか、そんな事を言った。竹田津も断る理由がないから「じゃあ、風呂に入るわ」といって、荷物を半年前までいた部屋に置いて風呂に入った。 竹田津は、まあ、カンの鈍い方でもなかったから、「多分、再婚でもしたいのか?」と思った。その時、母親は43才、十分に再婚できる年令である。それであれば竹田津に何の異論もない。だって母親の人生は母親が決めればいいのだから。竹田津も社会人になって独り立ちしたのである。母親も親父を亡くして、それから苦労した。今では、松山にあるデパートの婦人服売り場のチーフである。たった3~4年でチーフになるというのは、やっぱり頑張ったからだろう。その母親が再婚するのであれば、息子としては喜んで賛成する気だった。でも... 竹田津は先程の嫌な予感が的中しないことを祈った。 世話? 竹田津はやはり嫌な方の予感が的中したと思った。 母親は傲然と言い放った。竹田津は目の前が真っ暗になる思いだった。俺が、高校で別にアルバイト三昧の生活を送ったり、不利を承知で高卒で働き出したのは、母親に妾になってもらうためじゃない。母親や姉が、これからお天道様の下で真っ当に生きていくには、長男の俺が泥を被るしかない、そう思ったからだった。 竹田津は母親の顔が、今まで自分の知っている母親とは違う人間に見えてきた。金? 金が欲しいんなら、働くしかないじゃないか。そんなことは、当たり前だろ? 保険金? それもはじめて耳にする言葉だった。俺が親類に頭下げて三千万の借金を棒引きさせた間、母親は泣いているばかりで何もしなかった。もし、あの三千万の借金が残っていたら、母親には1500万、俺と姉には750万ずつの負債があることになる。高校出たてで750万円の借金があれば、ほとんど人生、終っているのも同じことである。俺はそれが嫌だし、みんなを助けるためにも、高校生とはいえ、できる限りのことをした。なのに... 竹田津はあまりの事に悲しくなる思いだった。なんで、それを、言わんのか! なんで、そんな大切なことを「高校生じゃけん」で片付けたのか!あんたは、あのヤクザが来たときに「あんたとその嬢ちゃんは風俗で働いてもらおうか」っていわれたんやぞ? 俺がその時、「テープレコーダー持っとるけん」と嘘までついて追い払ったん、なんでやと思う? それをいうなら、「それが長男にいう言葉か!」である。竹田津は、今まで、とにかく真っ当に生きていこうとした。それは、守るべき家族、母親、姉がいるからである。なのに、当の本人は、真っ当も何もない。金、なのだ.... 姉がそこでクチバシを突っ込んできた。自分は昔からやってきたピアノの勉強したい、といって今、東京の音大の3年生である。うちみたいな貧乏人の家が「やりたいけん」いうことで、親父は無理をしてグランドピアノを2台も買った。今から、30年以上前の話である。グランドピアノなんて金持ちが道楽で持っているモノ、という時代である。 竹田津は、一度にあまりに悲惨なことが自分の家で行われたことにショックを覚えていた。でも、まだ担任への挨拶という時間的なクッションを置いただけマシだった。母親達はイキナリその旦那とやらに会わせて、うやむやのうちに事を運ぼうと思っていたのだろう。しかし偶然ではあるがスグに家に帰らなかったため、その目論見は外れることとなった。でも、そこまで騙し討ちのようなキタナイ真似をしないと、自分のやっていることを正当化できないと分かっているのなら、最初からそんなことをやらなければいい。それも実の長男に。竹田津は本当に悲しくなった。「ここには、俺の家族は一人もいない...」
投票数:343
平均点:7.06
作成:2011-3-10 2:18:31
更新:2011-3-16 16:21:11
|